* 冬期講習2020
小牧教室改装
小牧教室を改装しました。
今までの第3教室を仕切り、教室数を増やしました。
少人数指導クラスの充実のためです。
自習室、マンツーマンエリアも新しくなりました。
今後も、落ち着いた環境で学習に取り組めるようにしていきます。
新型コロナウイルス対策
・通塾日には検温し、所定用紙に記入してきてください。
・入室時には、備え付けの除菌剤で、手指の消毒をしてください。
・授業中は「マスク」等の着用をお願いします。
・授業中は定期的に喚起しています。
・空気清浄機、エアコンも作動させています。
・授業後、机やドアの取っ手などを常時消毒しています。
今後はインフルエンザの流行も懸念されます。
体調管理には十分配慮をお願いいたします。。
新年度生受付中
本気で生徒の成績向上に取り組みます
大学生・社会人になったときにも役立つ学習を!
高校大学受験は立派な社会人になるための通り道(プロセス)に過ぎません。
受験などを通して、高校大学を卒業してからも真に役立つ本物の学力と「学び方」「生き方」を身につけさせます。
答えのみを求めるのではなく、導き方・学び方を学ぶ
自分で解くことができるような思考力を身につける
「わかる」からといってテストが「できる」と思っていませんか?
「できる」には 理解⇒暗記⇒演習⇒定着 の過程を経てはじめて「できる」ようになるのです。暗記と演習を繰り返し行うことが大切です。
受験勉強を通じて自立の精神を育む
生まれ持った才能だけで努力もしないで、第一志望大学に合格できる生徒はいません。ときには挫折もしながらそれでも諦めずに妥協しないで、自分を信じ努力をしてきた生徒が合格できるのです。努力する過程で自分の潜在能力に気づくことができるのです。目標を設定し、それに向かって挑戦することが大切です。
次のような生徒は入塾をお断りしています
挑戦する前に諦め妥協する生徒
自分でろくに考えないですぐ質問する生徒
佐々木塾の入塾基準は勉強に対する”志”
指導コンセプト
確かな成績向上と前向きな学習姿勢の育成
大学生・社会人になったときにも役立つ学習を!
高校大学受験は立派な社会人になるための通り道(プロセス)に過ぎません。
受験などを通して、高校大学を卒業してからも真に役立つ本物の学力と「学び方」を身につけさせます。
詳細はこちら
講師紹介
「受験勉強を通じて自立の精神の育成を!」
塾長:佐々木 貞之助
●出身地: 鹿児島県和泊町国頭
●誕生日: 1月23日
●趣 味: クラシック音楽鑑賞、カメラ、美術館・神社巡り
詳細はこちら
教室案内
佐々木塾《犬山教室》
〒484-0083
犬山市下時迫間14-3
TEL:0568-62-6862
佐々木塾《小牧教室》
〒485-0004
小牧市田県町95
TEL:0568-75-1533
詳細はこちら
授業体系
大学生・社会人になったときにも役立つ学習を!佐々木塾は子供たちの将来を考えています。
1.一斉指導コース
2.中高一貫コース
3.マンツーマンコース
詳細はこちら
特別講習
お問い合わせ
犬山教室 | 0568-62-6862 |
小牧教室 | 0568-75-1533 |
受付時間 | 14:00~22:00(月~土)/※月は16:00~から |
メールアドレス | boss@sasakijuku.com |